濃いっ!ルテインをのむようになり、目のかすみなどがとれました。
私と母とが愛用していましたが、最近父も飲むようになり、家族全員愛用しております。
これからも続けていきたいと思います。
濃いっ!ルテインをのむようになり、目のかすみなどがとれました。
私と母とが愛用していましたが、最近父も飲むようになり、家族全員愛用しております。
これからも続けていきたいと思います。
今月初め、コラーゲンを注文した折、即刻届き価格も安く商品も気に入りましたので、これからの季節に備え、体を温める為にと2点を追加注文しました。現在90歳を過ぎ、家族の世話にもならず健康を保っていられるのは健康食品の愛用のお陰と感謝しており、今後も続ける所存です。現在は他社の商品、数種類を飲用中ですが、飲み終われば御社の商品に換えようか」と考え中です。
毎日飲んでいるのですが、夜の寝付けはよくなったような気がします。
しかし、まだ耳鳴りがなおりません。体が疲れると音が大きくなります。早くなおってスッキリしたいのですが、もう音がしだして2年ほどなります。やはり耳が聞こえなくなって(まるっきり)メニエール病になってしまったのが原因でしょうか。
病院の先生からは後遺症だといわれました。何か他になおる方法があればおしえてください。お願いします。
注文の品、昨日届きました。ありがとうございます。
田七ニンジンは以前、知人から高品質のものをいただいていましたが、その方がお亡くなりになり、探していたところ貴社にご縁があり、お願いする事としました。少々、お値段がはり、継続できるかと迷ったりしましたが・・・・
品質の高さには大変満足しております。また、「オブラート」のプレゼントはありがたいですね。以前一緒に購入していた友人にも一袋プレゼントしましたら大変喜ばれました。今、中国製品は安全性の面で心配しておりましたがこの「田七人参」はJAS認定の取得で安心して服用できます。これからもどうぞよろしくお願い致します。
京のくすり屋の「有機JAS認定 田七人参」はこちら
今年の3月21日、十四春さんという町屋旅館に荷物を預けて、京の茶店のカタログ誌に載っていた「足湯カフェ」を目指して歩きました。それが金時生姜との出会いです。
私が入れるお店は全面禁煙でなければならないので、カフェが禁煙でなければ金時生姜とも出会えなかったと思います。まず、「足湯カフェ」は、旅人にとってありがたい休足の場でした。これまで何度と無く京都を訪れましたが、タバコの煙を避けようとすると、入れるお休み処がなくて、本当に苦労しました。
さて、金時生姜ですが、この夏は、マイボトルに水出し緑茶、黒糖と小さじ1杯の金時生姜と氷を入れて職場に持っていき、連日32〜34℃という、札幌では考えられない暑い夏をのりきることができました。冷たい物を飲んでもからだを冷やさない、という安心感で、飲むことが
できました。頭痛、肩こりもちで人知れず辛い思いをしていましたが、金時生姜を使うようになって少しずつ軽減しているように感じます。
手、足からファーッと熱いものが沸き上がり、元気が出て助かっています。今朝から秋の空気になりました。これからは紅茶に入れる季節です。
価格:2,420円(税込)
Organic精油を配合したナチュラル除菌アルコール
価格:3,520円(税込)〜
使うたびに混ざり合い、日々変化するオーガニックバスソルト。
価格:2,200円(税込)
舞妓さんもご愛用の白ぬか、米ぬか、シルク入り石鹸。