そのまま食べ美味しいと思えはしませんが、わらびもちのように作るのがおすすめとのことで、作ってみたら弾力がありわらびもち風でした。
京のくすり屋の「サイリウム」はこちら
そのまま食べ美味しいと思えはしませんが、わらびもちのように作るのがおすすめとのことで、作ってみたら弾力がありわらびもち風でした。
京のくすり屋の「サイリウム」はこちら
そのままお水で溶いて飲みましたが、全く苦くなく、豆の味でした。美味しかったです。野菜の嫌いな長男も100ミリくらい飲めました。残りは次男も飲みました。
京のくすり屋の「ケール」はこちら
においも、あじにもくせがないです。お水で溶かして飲んでみましたが、すごく飲みやすいです。びっくり!!しました。
京のくすり屋の「桑葉青汁」はこちら
苦くないし、独特のにおいもないので飲みやすかったです!毎朝ヨーグルトに入れて食べたり、ケーキに使いました♪おいしいです^^
京のくすり屋の「大麦若葉」はこちら
トロミがついてびっくりしました。200mlのお水に溶いて飲むとあったのでその通りにしたのですが、あのトロミのある液体を飲むのは結構つらかったです。ジュースに入れるとか、ゼリーを作るとか、何か飲み方を工夫しないととても飲みにくいと思いました。
でも、お通じの面ではとっても効果があります。毎日、割合朝早く自然なお通じがくるのがすごく効果を感じるところです。
京のくすり屋の「サイリウム」はこちら
価格:2,420円(税込)
Organic精油を配合したナチュラル除菌アルコール
価格:3,520円(税込)〜
使うたびに混ざり合い、日々変化するオーガニックバスソルト。
価格:2,200円(税込)
舞妓さんもご愛用の白ぬか、米ぬか、シルク入り石鹸。